私は、県職員を約20年務めていましたが、思うところあって法科大学院に入学して法律を学び直し、その後縁あって某上場企業に法務プロパーとして入社し、法務部長を務めて定年退職に至りました。
「企業」は、単なる利益追求組織ではなく、人々や地域に愛され、社会に利益を還元し、シナジーを生み、真の存在価値を備えることが理想であろうと考えております。そのために、公務員経験と民間企業法務部従事経歴から得た知識と経験を生かして、若い企業、これからさらに成長していこうとしている企業のお役に立ちたいと願っております。
また、裁判所で調停委員を務めており、地域では民生児童委員を務めておりますので、生きていく上での困難なお話しを聞く機会も多くあるところです。万が一、社員やお取引先様がこのような問題に直面した場合には、行政書士としてお役に立つことができるものと考えております。
なお、余談ですが、妻と音楽ユニットを組んで活動しております。
地域で歌の会を開いたり、小さなイベントに顔を出したりしています。どこかでお会いできればいいですね!
経歴 |
|
---|---|
行政書士登録番号 | 第23050516号 |
所属 | 福島県行政書士会 |
資格・在職 | 法務博士 行政書士 福島市信夫方部民生・児童委員 福島地方・簡易裁判所民事調停委員、福島家庭裁判所家事調停員 関東ラグビーフットボール協会公認レフリー |
趣味 |
|